【雑誌掲載】月刊イスラム市場1月号(「月刊イスラム市場」より転載許可済)
2014年01月20 ニュースリリース
INOA商事株式会社 ハディアント・ソエタントが語る⑩インドネシアビジネス・日本ビジネス
インドネシア人との『会食』その二
前回は、日本人が現地でインドネシア人と会食する話を伺いました。今回は、逆に、インドネシア人が来日した際の会食についてお願いします。
アルコールや酢もアルコールが含まれているためNG タバコはOK
-日本でインドネシア人を食事に連れていく場合、注意が必要な点はありますか? 酒、タバコなどに関してはどうですか?
先方がムスリムの場合、豚肉料理は避けなくてはなりません。それから、アルコールも禁止されておりますから、酒はもちろん、酢が入った料理も出せません。酢の成分中にアルコールが含まれているためです。タバコは禁止になっておりませんので、ご安心ください。飲酒については、基本的には彼らはお酒を飲めないので、お酒以外のドリンクを注文することになります。
インドネシア人が好きな料理はてんぷら,しゃぶしゃぶ,すき焼き,寿司
-インドネシア人が好む日本料理は何ですか?
インドネシア人は、てんぷら、しゃぶしゃぶ、すき焼き、寿司などを好みます。お刺身が好きな人もいます。インドネシア人は麺類が好きな国民なので、日本のうどんも人気があります。それから、日本のお米ですね。2キロの米袋を自国に持ち帰ったりしているようです。基本的にインドネシア人の方との会食では、海鮮料理であればご招待しても問題ないでしょう。
フォークやスプーン,唐辛子,チリソースを用意すると喜ばれる
-会食が日本食の場合、彼らに説明する必要がありますか?
お箸が使えない方もいますので、フォークとスプーンが必要になるかも知れません。インドネシア人は、辛い味を好みますので、唐辛子、チリソースなども用意して差し上げると喜ばれます。
面白くてためになる情報、ありがとうございました。次回もインドネシア事情について、ご教授をお願いします。

AIK URL
月刊イスラム市場Facebook
http://islahttps://ja-jp.facebook.com/r.php?profile_id=147634588627527&next=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fislam.market.info&friend_or_subscriber=friend
月刊イスラム市場編集長日記